苗の状態から買ったり貰ったりした植物については、今後はこちらに成長経過を記載します。過去の記事はこちら
イチゴ

左から豊香(とよのか)、エンジェルエイトの様子(2019/5/22)

宝幸早生(ほうこうわせ)の様子(2019/5/22)
ワカタイ/ウアカタイ(Huacatay)
黒いハーブと呼ばれる、ペルーでは料理に使用されるハーブの一種です。

ウアカタイ(Huacatay)の様子(2019/08/09)

ウアカタイの成長の様子(2019/9/23)
バナナ,アロエ
バナナはアイスクリームバナナと呼ばれる品種で、耐寒性があります。アロエの方はアロエベラという品種です

バナナの様子(2019/5/22)

バナナの様子(2019/06/01)

バナナの様子(2019/06/19)

バナナ、アロエベラの様子(2019/07/15)

バナナの様子2019/08/09)
パプリカ
パプリカはAmazonで黄色、オレンジ、赤の3種類を購入しました。

パプリカ、パクチー(右側)の様子(2019/06/01)

オレンジパプリカの様子(2019/06/09)

オレンジパプリカの様子 (2019/9/7)

黄色パプリカの様子(2019/06/09)

赤パプリカの様子(2019/06/09)

収穫したパプリカ(2019/07/13)

パプリカの肉詰めを作ってみました

実をつけるパプリカの様子(2019/7/18)

実をつけるパプリカの様子(2019/9/23) ※台風17号の影響で苗が倒れてしまい、補強を行いました

実をつけ続けるパプリカの様子
(2019/9/7) ※この日は4個収穫できました。

2回目の収穫したパプリカ(2019/07/20) ※iPhone8と比較してもかなり大きいです。

4回目の収穫したパプリカ (2019/9/7) ※3回目にも3個ほど収穫しましたが、撮影忘れてしまいました。。

こちらの重さは一個100グラム以上あるので、食べごたえがありそうです

5回目の収穫したパプリカの実(2019/09/23) ※5回目ということもあり、実の大きさが小ぶりなものが目立つようになりました
閲覧いただきありがとうございます。こちらのページは随時更新していきます。
コメント
[…] ウアカタイの元の苗(親株) […]
はじめまして!こんにちは!
私は札幌でペルー料理とメキシコ料理のお店をしています。
ハーブを育てたくて、ワカタイの種を探したのですがやはり売っている場所を見つけられず、このサイトを見つけました!
生の新鮮なハーブを自分で育ててて料理に使いたいと思っています!
良ければ種を売ってもらえないでしょうか?
ご連絡お待ちしております。
コメントありがとうございます!返信遅れてすみません。
種ですが、年初に菜園スペースを耕した際、ほとんど土に混ぜてしまったため、残っていないかもしれません💦
確認の上改めてご連絡させていただきます。宜しくお願いいたします<(__)>