IT知識・技術

Cocoonテンプレートの投稿でアイキャッチの説明文を隠す方法

筆者はWordPressを利用しており、Cocoonテーマを使っているのですが、今日、記事のアイキャッチ画像のキャプションが出ているのに気づき、ちょっと隠したいなと思ったので設定を調べて更新しました。あまりキーワード等は考えずにググったので...
IT知識・技術

SharePointリストで、PowerAppsを使って新規入力時と既存アイテムの編集時で画面表示を分ける方法

前回、PowerAppsを使ってリストの自動採番を行う方法を記事にしましたが、実際に使ってみると、追加済みのアイテムを更新する時にも、管理番号が更新されてしまうので、これはよろしくないと思い、補足としてこちらの記事を作成しました。一度登録し...
IT知識・技術

Google ChromeでPDFを開くと自動的にAcrobat Readerで開くようにする方法

PC交換を行ったユーザーから、「以前はChromeでPDFをダウンロードしたら自動的にPDFが開いてたんだけど、自動で開かなくなってしまったので開くようにしてほしい」との要望があり、確認したところ、Chromeの設定で治りましたので、備忘録...
IT知識・技術

PowerAppsを使ってSharePointリストに自動で任意の形式の通し番号を入力させる(自動採番する)方法

社内でOffice365環境を利用している場合、SharePoint Onlineはかなり利用頻度が高い方のツールだと思います。今回は、SharePoint Onlineのリストで管理リストを作成した時のちょっとした小技を紹介したいと思いま...
おもしろサイト

知っていればお得な、タダで物がもらえるサイトやアプリのまとめ

今回は、インターネットやスマホアプリなどを利用して、不用品や訳アリ品を格安貰ったり、交換したり、場合によってはタダで貰う方法まで紹介いたします。色々調査していると、思ったよりずっとたくさんタダでもらえる系サイトがありました。 ここ最近...
タイトルとURLをコピーしました