windowsPCで”コンピュータの管理”機能を利用すると、リモートデスクトップで接続せずとも他のPCに接続しシステムの管理を行うことができます。
手順については以下のとおりです。
windowsスタートボタンからcompmgmtと入力し、”コンピュータの管理”を管理者で実行します。
コンピューターの管理(ローカル)を右クリックし、別のコンピュータへ接続(C)を開きます。
別のコンピューター(A)ダイアログボックスに接続先のIPまたはホスト名を入力し「OK」を押します。
アクセス権がない、接続先情報に問題がある等の場合は以下のようにエラーが出ます。
接続後は以下のように画面が切り替わり、タスクスケジューラ、イベントビューア、ローカルユーザーとグループ等システム情報を参照、編集することができます。
[amazon_link asins=’4048868705,4822298892,4797386665,B00FOHQZPI,4797358238,4822253619,4797377046,4798050164,4822253570′ template=’ProductCarousel’ store=’kuma055-22′ marketplace=’JP’ link_id=’56a5d96f-e254-11e8-a163-67b6ff80457d’]
コメント