フルーツ

ガーデニング・植栽・家庭菜園

【家庭菜園】伊予柑の栽培記録

伊予柑という名前ですが、元となる品種は、最初は山口県で明治19年に発見されたようです。その後明治22年に愛媛県松山市の三好保徳さんが原木を購入したことがきっかけで、松山市周辺に広まるようになり、現在に至っているようです。品種としてのルーツは...
ガーデニング・植栽・家庭菜園

【家庭菜園】用途豊富なフルーツ、オレンジの栽培記録

日本ではオレンジジュースとしてなじみ深いオレンジですが、そのまま食べても爽やかで美味しく、栄養価も高い果物です。柑橘類のため、皮もよい香りを放ち、臭い取りや消臭スプレーなどにも広く利用されており、用途が大変豊富なコストパフォーマンスの高い植...
ガーデニング・植栽・家庭菜園

【家庭菜園】りんごの栽培記録

林檎(りんご)は日本の食卓ではおなじみのフルーツですが、とても古くから人類に食べられている果物で、ルーツを探してもはっきりとした情報が出てきませんでした。(コーカサス地方が原産地?)スイスの遺跡からリンゴの化石が発見されたこともあり、およそ...
ガーデニング・植栽・家庭菜園

【家庭菜園】種から育てているキウイフルーツの栽培記録

キウイフルーツは日本ではおなじみのフルーツですが、原産地は中国の揚子江沿岸のようです。20世紀初頭にニュージーランドへ種子が持ち込まれ広まり、1950年頃に果実の形がニュージーランドの国鳥である「キウイバード」に非常に似ているとのことで、「...
ガーデニング・植栽・家庭菜園

【家庭菜園】濃厚な香りと甘みのある実が成る、果物ポポーの栽培記録

北米原産のバンレイシ科の果実で、一般的にはポポーと呼ばれている事が多いのですが正式な和名はポーポーとなっています。見た目がアケビに似ていて、果肉や種の様子が柿に似ていることからアケビガキとも呼ばれています。日本には明治時代に北米から持ち込ま...
タイトルとURLをコピーしました