携帯からパソコンにワイヤレスで画像や音楽等のデータを転送する方法(PC・スマホ設定)

ファイル、データ操作関連のアイキャッチ画像 Cloud

スマートフォンで撮影した写真や動画、音楽などをパソコンに移動(コピー)する方法について紹介します。
具体的には、以下の方法を説明します。

  1. Googleドライブ経由でパソコンににデータを転送する方法(Androidの場合)
  2. ファイルマネージャーアプリを使用して転送する方法
  3. 「ファイル」アプリを使用してパソコンへデータを転送する方法(iPhoneの場合)

Googleドライブ経由でパソコンににデータを転送する方法(Androidの場合)

  1. Androidの場合は標準でGoogle関連アプリがインストールされているので、スマートフォン上でアプリからGoogleドライブを選択して開きます。
    ※あらかじめGoogleアカウントにログインしておく必要が有ります
  2. アップロードするドキュメントを選択し、アップロードを行います。
  3. アップロード完了後、パソコン側でブラウザを開き(Google Chromeがおすすめです)、アドレスバーにgoogle.comと入力し検索窓を出します。
  4. Google検索画面右上のアイコンから自分のGoogleアカウントにログインします。

    ブラウザ右上のドットアイコンを選択→Googleドライブを選択

  5. ドキュメントをクリックすると画面上部にボタンが現れるので・・・をクリックし、「ダウンロード」を選択
  6. ダウンロード先を選択し、保存します

ファイルマネージャーアプリを使用して転送する方法

  1. スマートフォン上でGoogle Playを開き、「ファイルマネージャー」と検索し、以下アプリを探します。

    ファイルマネージャーアプリを検索→インストールを押下

  2. インストールが完了したら開きます。

    インストール完了後「開く」を押下

  3. アプリを開くと、ストレージや音楽、動画などのアイコンが表示されるため、「リモート」のアイコンをクリックします

    「リモート」アイコンを押下

  4. 画面の「リモートロケーションを追加する」をタップします

    「リモートロケーションを追加する」をタップ

  5. 接続プロトコルの選択肢が表示されるので、「SMB」をタップします

    「SMB」をタップ

  6. 「ホスト」に接続したいパソコンのIPまたはホスト名を入力し、「ユーザー名」にローカルアカウント又はドメインアカウント、「パスワード」にユーザー名で入力したアカウントのパスワードを入力します
    ※あらかじめパソコン側でデータを転送するための共有フォルダを作成してください作成方法についてはこちら
    以下は例としてホストを192.168.0.70、ユーザー名をtestuserとして設定しています。

    ホストネーム、ユーザー名、パスワードを入力しOKをタップ

  7. 設定が成功すると、接続先として画面に追加されます。また接続先をタップするとパソコン上の共有フォルダがスマートフォン上で見えるようになります

    接続先追加後の画面

ファイルのコピー&ペースト操作
  1. 画面左上にある三ボタンをタップします

    アプリ左上の三のボタンをタップ

  2. パソコンへコピーしたいドキュメントを探します。以下例ではメインストレージ内にある画像ファイルをパソコンへコピーします。

    コピーを行うドキュメントへ移動

  3. ドキュメントを長くタップ(1秒ぐらい)すると選択状態になり、画面下部に操作が表示(移動、コピーなど)されるため、行いたい操作を選択します。以下例ではコピーを選択します。

    ドキュメントを長押しで選択

  4. 再度画面左上の三をタップし、パソコン上のディレクトリ(以下例では192.168.0.70)へ移動し、画面下部の「貼り付け」をタップします

    貼付けボタンをタップ

  5. ドキュメントのコピーが完了後、以下例のように表示されます。

    ドキュメントの移動後の状態

「ファイル」アプリを使用して転送する方法(iPhone)

iPhoneでは、標準でインストールされている「ファイル」アプリを使用してパソコンへデータを転送することが可能です。Androidより簡単ですね。

  1. iPhoneのホーム画面で「ファイル」アプリを探して開きます(青いファイルのアイコン)

    iPhoneホーム画面から「ファイル」アイコンをタップ

  2. アプリが開いたら、画面下部の「ブラウズ」をタップし、次に画面右上の・・・アイコンをタップします。

    ブラウズ→設定の順にタップ

  3. 設定の選択肢が表示されるので、「サーバーへ接続」を選択します

    サーバーへ接続をタップ

  4. サーバー名(ホスト名)を入力します。以下例ではパソコン上の共有フォルダへアクセスするため、パソコンのローカルIPアドレスを入力しています。
    IPアドレスを確認するにはこちらの方法でコマンドプロンプトを開き、ipconfigと入力すると表示されます。
  5. 接続用のアカウント情報画面になるので、「登録ユーザー」にチェックを入れ、「名前」に接続先パソコンのユーザーIDを入力し、「パスワード」にそのユーザーのパスワードを入力し、画面右上の「次へ」をタップします

    登録ユーザーを選択→名前、パスワードにユーザー情報を入力

  6. 接続に成功すると、共有フォルダが表示されます

    PC上の共有フォルダの見え方

  7. この接続情報は保存されるため、アプリを終了し再度開きなおすと、「共有」欄の中に接続先が表示されており、ここから再度共有フォルダにアクセスできます。

    アプリを開くと「共有」欄から共有フォルダが確認可能

  8. 一覧から接続先を削除したい場合は、右側の▲アイコンをタップすることで削除可能です

    接続先の削除

他にもデバイス間のファイル転送アプリは様々なものが有ります。上記方法以外であれば、個人的にはBoxがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました