【ワードプレス】自サイトへのads.txtの設定方法メモ

最近、Google AdSenseの管理画面上で「要注意 – ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります。収益に重大な影響が出ないよう、この問題を今すぐ修正してください。」とのエラーメッセージが出るようになりました。

google adx.txtのエラーメッセージ

google adx.txtのエラーメッセージ

ads.txt(アズテキスト)は、オンライン広告の透明性を高めて広告詐欺を減らすための仕組みとして使用されており、サイト運営者が独自に作成することで、自サイトの広告枠の販売者を厳密に管理し、偽の広告枠が広告主に提供されるのを防ぐことができる仕組みとのことです。
さっそくメッセージが出ないよう対応を行うことにしました。
ヘルプを参照してみたところ対処法が書いてありましたので恐らく皆さん自己解決できるかと思いますが、簡単に対処法を書きたいと思います。

  1. メモ帳を開きます。
  2. メモ帳の中に、「google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0」
    ※「pub-0000000000000000」の部分はご自分のサイト運営者 ID に置き換えてください。
    サイト運営者IDの確認方法はこちら
  3. 入力が完了したら、ファイル名をads.txtとして保存します。
  4. FTPソフト等で作成したads.txtをドメインのルートレベルのディレクトリに保存します。
    ※ルートディレクトリは、wordpressの場合はwp-adminやwp-content等があるディレクトリと同列になります。下記画像をご参照ください。

    作成したads.txtをドメインのルートレベルのディレクトリに保存

    作成したads.txtをドメインのルートレベルのディレクトリに保存

  5. 24時間以上待ちます。(48時間以上かかる場合も有るようです)
  6. https://自サイトのドメイン名/ads.txtをブラウザのアドレスバーに入力し、アップしたads.txtが参照できるか確認します。
    アップロードしたads.txtをブラウザから参照

    アップロードしたads.txtをブラウザから参照

  7. Google AdSenseのホーム画面で、エラーメッセージが消えていることを確認します。
    エラーメッセージが消えます

    エラーメッセージが消えます

サイトを始めてから1年近くたちますが、最近になってメッセージが出たことに驚きました。もしや今までやけに収益が低いのはこのせいでは?(笑)
みなさんも自サイトに詐欺広告を出されたりしないよう、事前に設定しておくことをおすすめします。ご参考になれば幸いです。







コメント

タイトルとURLをコピーしました